
こんにちは!
ディズニー大好き
えっこ( @ecco_chaaaaan )です♡
「ディズニーっていつも混んでるし、長い時間待つのが嫌だなあ…」
遊びに行きたいけど、あの待ち時間に耐えられるか不安で、なかなか一歩が踏み出せないという方もいると思います。
実は、過去に私もそんな心配をしていた一人。
でも、ディズニー公認の「バケーションパッケージ」というプランを使ってみたら、入園制限がかかった日でも、待ち時間のストレスを大幅に減らすことが出来ました!
- 小さな子連れでも、スムーズにパークを回って満喫したい
- 人混み嫌いの家族がいる
- おじいちゃんおばあちゃんと一緒だから、急がずゆっくり回りたい
これからディズニーランドやディズニーシーへ泊まりがけで遊びに行こうと考えている方は、ぜひ参考にしてみて下さい!
バケーションパッケージとは?
ホテルの宿泊に加え、
- 初日から2つのパークを行き来できるチケット
- ファストパス
- フリードリンク券
- オリジナルグッズ
が付いてくる、ディズニーを楽しむには至れり尽くせりのプランです。
公式が扱っている「東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイト」でも申し込めますし、旅行会社でも取り扱いがあります。
ディズニーでの待ち時間短縮にバケーションパッケージをおすすめする理由
時間指定のないファストパスが付いてくるから
一番のメリットはこれ!
事前に自宅までファストパスが送られてくるので、滞在中に、わざわざ取りに行く必要がありません。
広大な敷地を行ったり来たりしなくても良いのは、本当に楽でした。
しかも、好きな時間に乗れるなんて最高!
行列を横目にすいすい進めるのはちょっとした優越感でしたよ~♡
普通のファストパスも発券出来るから、それと合わせて使えば、数をこなすことも出来ます。
子連れやじっとしているのが苦手な人、アトラクション派には嬉しい特典です。
初日からランドとシーを行き来できる
実は、通常買える「マルチデーパスポート(ディズニーランドやシーを複数日楽しめるチケット)」は、3日目以降じゃないと両パークの行き来が出来ません。
でも、バケーションパッケージなら、初日から両方のパークを楽しめちゃうんですね。
お目当てのショーやパレードがあるときには特に便利。
我が家も、『夕方までシーで遊び、夜はランドでパレードを楽しむ』という使い方をしました。
パークで使えるドリンク飲み放題チケットが付いてくる
歩いている途中、ちょっと喉が渇いたというときに便利でした♪
家族の人数が多いと、ドリンク代だけでもバカにならないので、助かりましたよ。
ただ、
- 使えるお店が限定されている。
- 単品での注文の場合のみ使える。(セットメニューでは使えない。)
この2点だけ要注意です。
バケーションパッケージを予約するなら公式サイトからが一番
旅行会社でも取り扱いはあるのですが、個人的には、「東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイト」からの申し込みがおすすめです。
旅行サイトよりプランが多いから
旅行会社のプランは、ファストパスの枚数が少なかったり、優先して観れるショーも限られています。
でも、東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイトなら、プランが豊富。
- 季節のショーを特別席で観られるプラン
- レストランでキャラクターグリーティングを楽しめるプラン
- 大人気のトイ・ストーリー・マニアのファストパスが付いてくるプランなど
せっかく遊びに行くなら、楽しい思い出を作りたいもの。
そう思っているので、予約をするときはいつもこの公式サイトから申し込んでいます。
人気レストランの予約がどこよりも早く取れるから
「東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイト」で予約をすると、プランには含まれていなくてもレストランの事前予約が出来ます。
小さいお子さんがいたり、おじいちゃんおばあちゃんがいたりすると、食事は重要事項ですよね!
パークだけではなく、ディズニーホテルのレストランも対象です。
我が家もこの特典を使って、お目当てのレストランに行くことが出来ました。
最大6か月前から予約が可能です。
計画が変わっても簡単に変更可能だから
- レストラン&ショーレストランの予約時間変更・追加予約・キャンセル
- ビビディ・バビディ・ブティックの予約・キャンセル
- ガイドツアーの予約・キャンセル
が可能です。
計画を立てていると、「レストランの時間を変更をしたいな」とか、「ショーやパレードの時間と被りそうだからキャンセルしたいな…」ということがちょくちょくあります。
そんなときに、すごく便利でした!
PCサイトでは「トラベルバッグ」から、スマホからは、予約・購入履歴の「宿泊予約特典・オプションを追加する」で、予約やキャンセルが可能です。
3連泊以上やホテルを予約済みでも同じ特典は受けられる!
バケーションパッケージは2泊までのプランしかありません。
でも、時には3泊以上することだってありますよね?
そんな時は、東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイトから「ディズニーワンダフルパッケージ」というプランを申し込みすると、3連泊以上でもバケーションパッケージと同じ特典を追加することが可能です。
また、すでにホテルを予約してしまった方も同様に、様々なオプションを追加可能。
ただ、このワンダフルパッケージは、東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイトでしか取り扱いがありません。
ホテルもここから予約した人でないと、追加が出来ません。
つまり、旅行会社などで予約した人はワンダフルパッケージの対象外になりますので、ご注意ください。
【まとめ】バケーションパッケージで最高の思い出を作れた!
今から6年前くらいでしょうか、私が家族で初めてディズニー旅行へ行ったときに、このバケーションパッケージを使いました。
当時一番気がかりだったのは、幼い3人の息子達(7歳・7歳・1歳)より、実は夫のことだったんです。
夫は、人混みが大嫌い。
スーパーの安売りに付いてきてもらうだけでも、人酔いするほどです。
ひょんなことから、旅行の行き先がディズニーに決まったわけですが、「楽しいと思ってもらえなければ、二度と来られなくなるかも…!」と、どうしたら混雑を回避し満足できる旅行にできるか必死に調べた結果がこのバケーションパッケージでした。
結果は、大成功・大満足の旅行に♡
楽しさをわかってもらえたようで、それ以来、毎年のようにディズニーへ行けるようになりました。
今では夫も、「60分までなら待てるな。」と言うほど。値が張るけど、それだけの価値は十分にありました!
ディズニーリゾート公式サイトでも、バケーションパッケージの詳しい説明がありますので、検討している方は、ぜひそちらも参考にしてみて下さい。
以上、えっこからでしたー!