
こんにちは!
えっこ(@ecco_chaaaaan)です♡
実は、今年の4月から3ヶ月間、先輩ママブロガーさんの元で、ブログの勉強をしながら記事を書いていました。
特に、
- ブログを始めてみたいけど、何から始めたらいいの?
- WordPressを立ち上げたものの、操作法がよくわからない。
- 収益化ってどうするの?やり方を教えてほしい!
そんなブログ初心者の方は必見!
ぜひこのまま読み進めてください。
3か月間、学ばせてもらった結果、私のブログ運営はこのように変わりました!
今は、だんだんとブログが楽しくなってきたところです。
過去に何度も挫折してきた私ですが、今回ばかりは続けていけそうと思っています!
そんな過去の私のように、ブログのことをあれこれ知りたい人は、「よっぴ式」というグループ講座がおすすめ!
実践しながら、順を追って、わかりやすく教えてもらえます。
一度基礎がわかると、講座が終わっても継続しやすいですよね♡
- これからブログを始めようと思っている方
- 開設したもののその先に進めない
こんな方には、きっとお役に立つと思います。
「よっぴ式」がどのようなものなのか、そして実際のところどうだったのか、順にご紹介していきますね!
「よっぴ式」とは、月3万円を目指すブロガーデビュー講座です
「よっぴ式」とは、先輩ママブロガーのよっぴさん(@mamalaugh4)が開いているブログ初心者向けの講座です。
よっぴさんは、妊娠中に始めた子育てブログが、月間30万PV達成したというママブロガーさん。
プライベートでは、4歳のお子さんを子育て中です。
子育てママとして生き方働き方を見直し、現在は、”週3在宅ワーク+週2フリーランス”という働き方をしています。
家にいて、子どもを見ながらお仕事できるって憧れますよね♡
よっぴ式を選んだのは、よっぴさんのお人柄と講座内容
よっぴ式を知ったのは、Twitterでした。
よっぴさんのツイートで、「初心者向けのグループ講座をします」との告知が。
\情報解禁☺︎!/
「月3万円のブログ収入を目指すブロガーデビュー講座」通称 #よっぴ式 の詳細を公開しました\( ¨̮ )/♡
その名の通り、ゆるく楽しく自分を仕事に変える資産ブログを作るよっぴ式のブログ運営術が満載です☺︎!
一緒にチャレンジしたい方はぜひ♡https://t.co/fT0qGLLPT8
— よっぴ@おうちで働くママ (@mamalaugh4) 2019年3月11日
よっぴさんのことは元々知っていました。
実は、講座の1か月前くらいに、よっぴさんとお話したことがあったんです。
「在宅ワーク・ブログ相談(単発)」を申し込み、開設したばかりだった、このブログについて相談。
よっぴさんは、
- とても優しくて否定しない。
- 親身になってお話を聞いてくれる。
その時の印象がとても良くて、「よっぴさんの元で学びたいな~」とぼんやり思っていました。
そんなときに、講座の告知。

自分の意見ありきのブログ運営って?
稼いでいるブロガーさんって、どんなことを考えているの?
ブランディングやSNSの活用法を知りたい!
働き方のロールモデルでもあるよっぴさんが開く講座です。
迷わず参加を決めました!
実際に参加してわかった、よっぴ式の良いところ3点
講座は、子育てや仕事との両立が出来るくらいの、ゆっくりとしたペースで進んでいきました。
学んでいて、特に良かったな~と感じたのは、以下の3つです。
分かりやすい!真似するだけでOK
講座は、ZOOM(ズーム)という無料オンラインツールを使って行なわれます。

講座の時間になると、よっぴさんからURLが送られてくるので、それをクリックするだけで観られます!
普段から講師業もされているよっぴさんのお話は、とてもわかりやすかったです。
例えば、講座では、
- WordPressの立ち上げ
- Googleアドセンスの申請
これらにチャレンジします。
実際の画面を見ながら真似するだけでいいのが良いところ。
ここが、本やネットで情報を得ながら進めるのとは違うポイントです!
調べながら進めることも出来るとは思いますが、ブログ初心者はかなり時間がかかります。
(実際、すでに挑戦済みだった部分ではありましたが、解決までには苦労しました。)
ブログの設定で時間を取られちゃうのは、もったいないです。
本当に時間をかけなきゃいけないのは、記事を書くこと。
簡単で時短になるのは、嬉しいですよね♡
復習や質問をしやすい環境が助かる
講座は毎回録画されているので、復習が出来ます。

復習も、よっぴさんから送られてくるURLをクリックするだけ!
私は、仕事や家庭の都合で、リアルタイムでの参加は2~3回しか出来ませんでした。
でも、時間のあるときにいつでも見れるということに、ものすごく安心感を感じていました。
その時間じゃないと見れない、という講座だったら、きっとストレスになっていただろうと思います。
講座の連絡は、Slack(スラック)を使います。
グループを作ってやりとり出来る掲示板のようなものです。
これも無料。PCでもスマホでも操作可能です。

スマホはアプリがあります。通知ONにしておくと見逃さないで済みますよ!
疑問点が出てきても、すぐに質問出来る環境にあるのが助かりました。
記事の更新報告も、このSlackでします。
よっぴさん始め、同期のみんなからも反応がもらえるので、嬉しい!
開設したばかりのブログは誰にも知られていなくて、初めのうちはほとんど読まれないのが普通です。
ですが、このSlackを通して、すぐに感想をもらえるのは、書き手として本当に励みになりました。
ブログ仲間が出来たこと。これが一番の宝物♡
今回のよっぴ式は、みんなに共通点が多くありました!
- 全員が女性。
- 今回は、偶然にも全員が既婚者。
- 子育て中のママも多かった。
講座でやりとりを重ねるうちに、どんどん絆が深まっていくような感覚がありました。
大人数ではなく、10数名という、ほどほどの人数なのも、交流しやすかったのではないかと思います。
切磋琢磨し合える仲間が出来たこと。
講座が始まる前は、ここまで交流できると思っていませんでしたが、「よっぴ式を選んで良かった…!」と心から感じました。
最後に
最終回で、よっぴさんがこんなことを言っていました。
- 一番大切にしなくてはいけないのは家族?ブログ?目的と手段をはき違えないでね。
- ポジティブな人とつながりたいよね。
- 環境も立場も違う他人と比べるのは意味ないよ。
在宅でお仕事出来たらいいな、とブログを始めた私ですが、よっぴさんの『ブログに対する姿勢』にとても共感しました。
「家族や自分の時間をを大事にしながら、ブログを育てていきたい。」
そんな方は、一度よっぴ式に参加されてみてはいかがでしょうか。
よっぴ式の詳細はこちら!良かったら覗いてみてください♡
私と同期の「よっぴ式1期生感想レポ」はこちら!
また違った感想があるので、参考になると思います♡
- しらおブログ(byしらお) 「初心者向け少人数制ブロガーデビュー講座【よっぴ式】修了レビュー!」
- つむるーむ(byつむぎ)「ブログ初心者ならよっぴ式!3か月の講座レポと受講してよかったこと」
- ちょっとだけがんばる暮らし(by kinoco)「よっぴ式に出会って変われた。ブログ講座修了レビュー。」
- いいとこどりmama(byカム)「AdSense合格まで一直線!ブロガーデビューするなら“よっぴ式”で決まり♡」
- かぞくのリズム(byライチ)「【よっぴ式受講レポ】専業主婦の私がブログで一歩踏み出せた!」
- シンプルライフで笑顔に(byなん)「不器用な私でもGoogleアドセンスに一発合格できた!よっぴ式受講レポ」
- プチマダムを目指す!株主優待で子育て(byつんつん)「赤ちゃんと一緒に受講しました!ブロガーデビュー講座よっぴ式の感想」